| 開会式(選手宣誓 福地童夢・中澤 操) | ||
| 開会式 | 全34競技 | 大会ハイライト |
我々選手一同は、鎌倉の太陽のように正々堂々と競技し合います!!
| 日 時 | 2016年 3月 26日(土) 10:30-16:30 |
| 場 所 | 鎌倉武道館 柔道場(全3面) |
| 主 催 | 鎌倉市テコンドー協会 |
| 後 援 | 国際テコンドー連盟、岡澤道場 |
撮 影:中澤 悟(班 長)
| 第 12回 鎌 倉 市 テ コ ン ド ー 選 手 権 大 会 結 果 |
| 第12回鎌倉市テコンドー選手権大会 | ||
| 会場設営〜計量・開会式 | ||
| 選手宣誓☆中澤 操、福地童夢 | ||
| 型の試合☆華麗な蹴り・力強い動作・全身で表現します | ||
| 岡澤道場☆合気道クラス&テコンドークラス スーパー演武 | ||
| 合気道クラス 指導陣 & テコンドー若手日本代表メンバー 夢のコラボレーション | ||
| 激闘☆組手の試合。強い心で自分自身に打ち克ちます。 | ||
| 勝っても負けても、鎌倉市大会は学びの場。ボクたちは、次へ繋げます!! | ||
| 表彰式☆各コートで行いました | ||
| 笑顔の課程には努力あり、涙の味を知り強さを身に付けます。 | ||
| 閉会式〜特別賞☆鎌倉から世界へ!! | ||
| 皆 スーパースターです | ||
| 大会スタッフ | |
| 実行委員長 | 岡澤 一 |
| 実行副委員長/顧問 | 石田峰男 |
| 実行副委員長/顧問 | 磯部茂文 |
| 運営委員長 | 芹澤 薫 |
| 運営副委員長 | 木村尭志 |
| 競技委員長 | 田部豊和 |
| 競技副委員長 | 小宮湘吾 |
| 審判委員長 | 中村潤哉 |
| 審判副委員長 | 石田凜太朗 |
| トレーナー | 渡邊 寧 |
| 撮影班 | 中澤 悟 |
| 事務局 | 中村 豊 |
| 〃 | 青木七海 |
| 〃 | 濱田未来 |
| 競技部・審判部 | 菊田政仁 |
| 〃 | 三留忠行 |
| 〃 | 石井正広 |
| 〃 | 木村咲香子 |
| 〃 | スティーブン マークスベリー |
| 〃 | 鈴木 琉 |
| 〃 | 三留空也 |
| 〃 | 中澤 亮 |
| 〃 | 高橋夏希 |
| 〃 | 三留大征 |